Blogブログ

2009-3-29 中国物語

最新の大連事情

大連に行ってきました。

ココ、ですね。
http://maps.google.com/maps/ms?msa=0&msid=105975413586325819632.000457388bcdfe8c894db

経営者になってから特にいろいろな視点を持たなければと思っています。その意識の一環ですね。大連と日本をつなぐ、グローウィンという会社さんと仲良しで、その社長さんより紹介をうけて行ってきました。
http://global-wing.com/

中国は北京、杭州と行った事があるのですが、大連が一番整然としていました。ただ、世界情勢的なものが影響しているのか、他の2都市に比較して、活気はあまり無かったですね。最近、市内から少し離れたところに開発区が制定されていて、活気の中心はそちらなのかもしれません。

ただ、もちろん、高いビルは多いし、日本の我々からすれば安いながらもショッピングモールの人だかりも購買欲も凄いし、やっぱり「中国」という感じでした。以前は新興国という感じでしたが、今はちょっとそういう感じとかは抜けてきていますね。韓国の方には申し訳ないかも知れませんが、韓国とあまり変わらないです。物価とか、町の感じや、人の暮らしぶりが。もちろん、そういう意味では日本の田舎も同じなのでしょうが、日本の田舎には特別な感情があり過ぎて、うまく比較できないので。あしからず。

2人でちょっと呑みながら晩御飯をいただくと、100元。一番低い人の月給が 1000元くらいですって。新社会人が、1500元くらい。ただ、私を案内してくれた方の友人は一晩でマージャンで、300万元勝ったんですって。あ、15倍したら日本円です。どんなだよ、と。その貧富の差は。購買力平価はちょっとわかりませんが、おおよそ、5倍くらいの開きはあるようです。ただし、当然のごとく、TVなどの電気製品は同じ品物なら同じ価格。まぁ、TV も車も現地用に半額程度のグレードで売られています。

マンションは分譲で 150万元くらいですって。かなり、高い。というか、月給 1万元でも、それって買えるのかよ、って思ってしまいますが。

バスは1元。基本的には凄い数が走っているし(同じ番号のバスが前後しているなんてざら)、タクシーも多い。タクシーは8元。あかすりしてもらうと、25元なのに、ペットボトルのジュースは8元。基本的に人件費は安く、ものの値段は高いです。もちろん、果物、野菜、お肉などは安い。

車はマークXや、BMW などでもきれいなのが走っています。ガソリンは8元/L。かなり、高い。他の物価を考えると。

この50年くらいで、人口が 60万 から600万人くらいに増えたそうです。増えすぎ(笑)。飛行機による流入人口も 60万人/年くらいだそうです。ほとんど日本人なのかなぁ。。。

市内に古い家並みはほとんど残っておらず、家は高層マンションが一杯です。30階くらいの。ただ、日本のようにところ狭しと建っているわけではなく、道幅は広いし、道からマンションが建っているまでの空間もかなり、広い。党本部の規制だそうです。ただし、駐車場は悲完備。路上駐車が基本で、その路上駐車を管理するための管理小屋があり、おじさんが24時間常駐しています(笑)。

町をきれいにして歩き回っているおじさんやおばさんが多く(市に雇われているそうです)、ごみとかはかなり少ない。でも、町全体としては埃っぽい感じはします。アジア系の国の特徴として(?)、アスファルトの継ぎ目や、レンガの継ぎ目は必ずほころんでいます。凸凹。そこさえ直せば整然とした感じがするのに。

治安が良いのか、人としての親切さはある感じで、私が「地球の歩き方」を広げてきょろきょろしていると、「XXXXX」と語りかけてきてくれるおばちゃんが2名いました。でも、会話はできません(笑)。ただ、サービスを受けたあと(ホテルやレストランで席に案内してもらった後など)に、お礼を言おうとするともう、こちらを見ていない、そんな、ことはしょっちゅうです。関西人の私としてはかならずお礼を言いたいのですが。。。

そういえば、お金を稼ぎやすい職業は何?と聞くと以下の答え。

 ・役人
 ・不動産会社の人たち
 ・XXX(忘れた・・・)

どこの国も大体同じだと思うのですが、「役人」というのが一番にくるところに問題がありそうですね。。。。。ダントツだそうです。