Blogブログ

2009-12-2 社長blog

そんな仕事のやり方は無いだろ

自社の話で申し訳ないです。

恥をさらしてしまうようですが、弊社の目指すところをご理解いただければと思いまして。

先日弊社で FFT を実装する機会がありました。通常 FFT の結果は「それっぽい」のですが、たまに「それっぽくない」データが収集されてしまっていました。FFT の結果の振幅値が全て 0 の結果です。クライアントから「問題を切り分けるためにローデータを確認してください」とのこと。確認してみるとローデータを収集してみると何かしらのデータが収集されていることがわかりました。

で、弊社スタッフからクライアントへのメールが以下。

==
ローデータを確認いたしましたが、データは取れているようです
==

クライアントの回答が以下。
==
では、FFT ロジックを見直してください
==

そりゃー、そうですよね!!!!
誰が見ても、聞いてもそうなります。何故に「ローデータは取れています」と言うコメントを顧客にお送りしたのか意味がわかりません。取れていたなら取れていたで、FFT 結果がなぜ ALL 0 になっていたのかを調べるべきです。何をお気楽に「ローデータは取れています」なのか・・・・・。

うーん。
未だにこんな感じです。日々徹底して指導させてもらっているつもりなのですがね。。。。。

ホントに難しいです。
私も知らない間にこういうことをしているのでしょうか・・・・。

ステークホルダ各位
以降、もちろん、徹底します。我々のアウトプットは絶えず、クライアントが(もしくはクライアントのクライアントが)望んでいるものを提供することが仕事です、と。

失礼いたしました。