Blogブログ

2013-12-29 社長blog

顧客対応で思う事

先日、朝の仕事がしたかったのでファミリーレストランに行きました。

オーダーしたのは、「モーニングセット」の「ミニピザセット」。

10時からの打ち合わせ予定で、現場の駅に到着したのが9時10分。そこから、ファミレスに移動して、オーダしたのが9時20分くらいでしょうか。フリードリンクも取りに行かず、ちゃっちゃかちゃっちゃか仕事をして、気づいたら9時40分程度になってもピザが来ません。「あれ?」とは思いました。「あー、POS を飛ばすの忘れてるなー。」とは思いましたがやりかけの仕事があったので、仕事を続けました。

9時45分くらいになって、そろそろなんしかのアラートをあげないとお店も出れないな、と思いまして「何も来てないよ」と連絡してみました。

この時点で、気持ちの中はこんな感じ。

 40%:エー加減にセーよ。一銭もはらわんぞ。(怒り)
 60%:まぁ、オーダーを取り消してもらって終わりかな。(あきらめ)

ただ、お店の人が「確認して参ります」と消えた直後の20秒後ぐらいにピザを持ってきながら「どうしましょう?」と言われました。もちろん、これを食べるか、オーダーを取り消すか、だと思うのですが、まぁいただきました。

するとピザを食べている途中でオーダーを取った方(40台の女性の方)が「すみませんでした!伝票、お預かりしますね!」と持って行ってしまいました。なんだろ、あわよくばマイナス伝票でも打ってくれるのかなぁ、とは思いましたがこのタイミングで伝票を回収する意味もわかりません。あわててピザを食べて、食べ終わっても伝票が帰ってこないので、そのままレジに歩いて行きました。

すると途中で先ほどの女性の方が「すみませんでした、すみませんでした。」と言いながらついてきます。レジに並ぶとなんと「お代は要りません。失礼いたしました。」とおっしゃります。

いやいや。

その時点では「もう、ピザは食べたのだしそれは無い」、と思っていました。しかも、マイナス伝票を打ち込んだのならそれを見せてもらっても良さそうなのにどうも伝票を握りこんでいる感じなんです。私の目には「代わりにその女性の方が支払っている」とようにしか見えない感じ。

それは無いわ、と思いまして。

「いやいや、払いますよ。食べましたから。」と繰り返してもお支払いはさせていただけない。もちろん、私も打ち合わせ時間があるので「じゃ、店長呼んでよ。」とはやっている時間が無い。渋々ですが、お支払いせずにお店をでました。

考えた事が2つ。

1)
 お客さんが怒り狂っているならともかくそうで無いなら「食べた分払う」のは当然だと思うけど(まぁ、怒ってても払うべきだけどそうなると別の判断がはいりますからね)、今の日本に接客はやり過ぎじゃない?

2)
 どうも個人で負担したように見えるのですが「ミスした事を組織に黙って処理する」ことは全体として組織のためにならないので、組織には見つかり次第、倍怒られちゃうよ。

自分の会社で同じような事をしてる社員さんがいたらそれは怒りますよ。かなり。

でも、彼女も一定以上の職業意欲からこの対応を取ったのでしょうし。難しいところですね。あまりとりとめが無い話ですが、ちょっと気になった事なので書いてみました。

お店の名前はジョナサン、です。店舗名称はだまっておきますね。