Blogブログ
2009-9-3 父親blog
初、福島県
先週末に行ってきました。
ただ、私は「初」ではありません。学生時代に車で「日本半周の旅 一ヶ月 ツアー」をしましたので。
京都から出発して、
 岐阜
 長野
 新潟
 山形
 秋田
 青森
 北海道(一周) 
 青森
 岩手
 宮城
 福島
 群馬
 埼玉
 東京
 神奈川
 静岡
 愛知
 三重
と1週しました。すべて車中泊でした。面白かったし、貴重な経験もいっぱいしましたが、寂しかったのも覚えていますね(笑)。
高速道路は一切使わず、でした。
ただ、ぽんこつちゃんでしたので、帰りの青森でエンジンが1気筒壊れました。それから、登りがしんどくて。1号線の箱根で車体がぶるぶる震えていたのは忘れられないですねー。
昔話はこのあたりで。
家族、というよりも私の妻にとって初の「福島県」でした。もう、関東に来て8年にもなるのに。連れて行ってあげて良かったです。
羽鳥湖高原レジーナの森というところに泊りました。
めちゃくちゃ良かったですよ。長期ステイ型の高原宿泊施設は初めてだったので、施設内のアクティビティの充実度に驚きましたけどね。もっと長居したかったです。友人の家族と、3家族で行ったのですが、娘なんて、楽しすぎて解散の後、2時間社内で泣きっぱなしでしたからね。ちょっとうっとおいしいくらい(笑)。
写真です。



